このウェブサイトはご利用の端末での閲覧に対応していません。
This website does not support your device.

香椎宮

記事Mar.10th, 2021
訪れた神社の詳細についての備忘録。香椎宮は福岡市東区にある、仲哀天皇と神功皇后の二柱の夫婦神を祀る神社です。戦前の近代社格制度においては最高位の官幣大社に位置づけられたほか、現在も10年に一度天皇からの勅使が遣わされる勅祭社の一つです。
訪れる時は公式の情報を確認してください。
訪れる時は公式の情報を確認してください。
参拝時間 拝観料 アクセス 駐車場 御朱印
あり
なし
便利
あり
あり

基本の情報

どんな神社?

香椎宮福岡県福岡市東区に鎮座する神社です。仲哀天皇と神功皇后の神霊を祀り、戦前の近代社格制度においては最高位の官幣大社に位置づけられたほか、現在も10年に一度天皇からの勅使が遣わされる勅祭社の一つです。

香椎宮は元は熊襲征伐のための西征の途上で崩御した仲哀天皇のための霊廟である香椎廟として創建され、後になって神社として扱われるようになった特殊な変遷を辿った神社です。神功皇后が仲哀天皇のために建てた祠が起源であるとされ、のちに神功皇后も併せて祀られるようになりました。重要文化財にも指定されている本殿は香椎造と呼ばれる他では見られない独特な様式です。

境内には2000株のハナショウブが植えられた菖蒲池や1600株のツツジ見られるつつじ苑があり、春から初夏にかけて境内に咲く花々を楽しめる花の名所としても知られます。

香椎宮

基本の情報

神社名
香椎宮かしいぐう
主祭神
仲哀天皇ちゅうあいてんのう
神功皇后じんぐうこうごう
配祀神
応神天皇おうじんてんのう
住吉大神すみよしのおおかみ
社格
官幣大社
勅祭社
創建
神亀元年(724年)
社殿様式
香椎造(本殿)
切妻造(幣殿)
切妻造(拝殿)
本殿方位
南南西
鎮座地
福岡県福岡市東区香椎4丁目16-1

詳しい情報

香椎宮の歴史と祀られる神様について。
香椎宮への交通アクセスや参拝するための情報。御朱印も。
香椎宮の社殿など境内の見どころ。
香椎宮のあれこれ。
香椎宮周辺の見どころ。

関連記事

訪問記

一番上へ
トップにもどる
シェアする
シェアする
Facebookでシェアする
ツイート
Google+でシェア
Pocket
はてなブックマーク