物語 本伝 用語 登場する神様 他の用語 一書 第一の一書 物語 # 本伝 これら八柱の神は陰と陽が交わって生まれたので男女となりました。 国常立尊(くにのとこたちのみこと)から伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)までの神々を神代七代(かみのよななよ)と呼びます。 用語 # 登場する神様 国常立尊(くにのとこたちのみこと) 国土の永久性の神。古事記では国之常立神(くにのとこたちのかみ)。 伊弉諾尊(いざなぎのみこと) 伊邪那美神の兄。古事記では伊邪那岐神(いざなぎのかみ)。 伊弉冉尊(いざなみのみこと) 伊邪那岐神の妹。古事記では伊邪那美神(いざなみのかみ)。 # 他の用語 神代七代(かみのよななよ) 最初に現れた7世代の神々。古事記とは含まれる神々が異なる。 一書 # 第一の一書 物語 男女が対なって生まれた神はまずは埿土煑尊(うひじにのみこと)と沙土煑尊(すひじにのみこと)、そして角樴尊(つのくいのみこと)と活樴尊(いくくいのみこと)です。次に面足尊(おもたるのみこと)と惶根尊(かしこねのみこと)、そして伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)です。 用語 登場する神様 埿土煑尊(うひじにのみこと) 沙土煑尊の兄。古事記では宇比地邇神(うひぢにのかみ)。 沙土煑尊(すひじにのみこと) 埿土煑尊の妹。古事記では須比智邇神(すひぢにのかみ)。 角樴尊(つのくいのみこと) 活樴尊の兄。古事記では角杙神(つのぐいのかみ)。 活樴尊(いくくいのみこと) 角樴尊の妹。古事記では活杙神(いくぐいのかみ)。 面足尊(おもたるのみこと) 惶根尊の兄。古事記では於母陀流神(おもだるのかみ)。 惶根尊(かしこねのみこと) 面足尊の妹。古事記では阿夜訶志古泥神(あやかしこねのかみ)。 伊弉諾尊(いざなぎのみこと) 伊邪那美神の兄。古事記では伊邪那岐神(いざなぎのかみ)。 伊弉冉尊(いざなみのみこと) 伊邪那岐神の妹。古事記では伊邪那美神(いざなみのかみ)。